
<小中台剣友会 会長挨拶>
小中台剣友会は、
近隣保護者が子供たちに剣道を学ばせたいという
熱い思いにより1970年に発足し、
50余年の歴史を有する
千葉市内では最も古い歴史と伝統のある剣友会です。
発足時、保護者の熱い思いを汲み
指導者として招かれたのが、
千葉県警察の特別訓練員でした。
以降歴代、現役特練員による
正しく強い指導が受けられることは
当剣友会の大きな特徴であり誇るところです。
また、当剣友会は
市内屈指の会員数を維持しております。
その一人一人の習熟度に応じ、
基礎から応用まで丁寧な指導を
高い剣道技能と幅広い知識を持った指導陣が
熱心な指導をしています。
小中台剣友会で
素晴らしい剣士たちが育ち行くことを願いながら、
日々指導にあたっています。